相談・苦情受付
[フリーダイヤル]
医療サービスに関するお問い合わせは
0120-670-855
電話での受付 (受付時間: 9:00~17:30)
土・日・祝日を除く
お問い合わせはこちらへ
「何でも気軽に話せる」ことが、かかりつけ医としての重要な条件の一つになるため、あなたとの相性は何よりも大切です。
それには実際に医師と会ってみて自分の目や家族の目を通して確かめてみる方法が一番です。
「医師」も人間ですし、いくら高い医療技術を持ち合わせていても、患者様との相性が合わなければ 「何でも気軽に話せる」コミュニケーションなど生まれません。
まずは、かかりつけ医になって頂く医師と面談したり、情報収集するなど、ご家族と相談して信頼できそうだと感じれば、かかりつけ医に決めればよいと思います。
いったん、かかりつけ医に決めたら、あなたも医師との信頼関係を築く努力を、ふだんの診療を通して、あなたの価値観や人生観を理解してもらいましょう。
また、健康診断の結果はもちろん、検査・入院が必要になり、専門医のいる病院を紹介してもらったときにも、その後の経過(診断結果、処方された薬など)についてもきちんと報告しておきたいものです。このような心がけは、今後の健康管理に役立つばかりでなく、お互いの信頼関係も深めます。
努力を重ねても相性が合わないと判断した場合や信頼できないと思ったときは、思い切ってかかりつけ医を替えることも必要です。
信頼できる かかりつけ医とめぐり合うためには、さまざまなタイプの医師と出会い、自分にとっての"よい医師の条件"をもう一度、考えてみることも重要です。